twitterで少し前、aliexpressで買えるはんだ付けに使えるミニホットプレートが話題になったことがありました。
今回は実際に購入したので紹介します。値段はセールで2300円ほどでした。

箱を開けると本体のみ入っており特に梱包材や説明書は入っていませんでした。
製品の大きさは56mm四方で画面1つボタン二つ、USBType-Cポート1つの構成でとても簡易なもののようです。これなら説明書なくても触れば理解できそう。
念のためサイトを確認すると画像一枚の操作説明がありました。どうやら左右のボタンで設定温度の上げ下げ、両方押すと加熱のオンオフができるようです。あと電源入力にPD65Wが必要とのこと





今手元にPD65Wの充電器がなかったのでPD非対応のものを使ってみましたがやはり出力が足らないようで60℃までしか加熱できませんでした。プラ板曲げるぐらいならこれでもいいかも
電力が足りないので本領発揮はできませんが操作確認は問題なく確認できました。画面は左から現在の温度、投入電圧と設定温度、加熱オンオフで下のバーが過熱完了までを示すバーとヒーターへの電力供給率だと思われます。おそらく設定温度に近づけばヒーターへの供給を絞るのでしょう。たぶんPID制御

今回はここまででPD充電器を買ったらここに続きをかく。
コメント